忍者ブログ

ホームページ制作とWEBマーケティング

札幌でホームページ制作をしているハルリのホームページとWEBマーケティングについて

   
カテゴリー「ホームページ・WEBマーケティング」の記事一覧
札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

企業のWEB戦略の重要性

【お知らせ】
定番デザインのテンプレートを12種類追加しました。
31,500円~の激安ホームページ作成!ハルリ

つい最近の統計によると、何かを調べる際、一番多かったツールがインターネットでした。

インターネットがなかった時代は、直接足を運んだり、電話で問い合わせをしていました。

しかし、現在では予めインターネットを使って調べるという方法が一般的になってきています。

私自身、つい最近知らない土地に行った際、おいしい居酒屋さんに行きたいと思い、インターネットで検索しました。

たくさん出てきたお店の中から、特においしそうなお店をピックアップして、その中の一つのお店に行きました。

気付けば、お店のホームページがなかったり、情報が少ないお店は無意識に候補から外していたので、情報が少ないからといって、わざわざ問い合わせもしませんでした。

 

何気ない日常の風景ですが、WEB戦略がうまくいっている会社やお店というのは、このように通常の営業活動の他に、WEBからも集客ができているのです。

「うちは通常の営業活動で集客をしているから大丈夫」と思われる経営者の方もいらっしゃるかもしれませんが、WEB戦略がうまくいくと、通常の営業活動からの集客はそのままで、それに加えてWEBからも集客できるようになるということです。

これは、単純に集客が増えるというだけでなく、リスクの分散にも繋がります。

リスクの分散が重要なのは、長く経営に携わっている方なら、よくご存知かと思います。

しかも、WEB(オンライン)だと通常の営業活動(オフライン)に比べて、コストを抑えることができます。

少ない経費でリスクの分散と集客の向上を計ることができるのがWEBなのです。

ですから、中小企業や自営業の方はぜひホームページを持つことを強くおすすめいたします。

PR
札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

検索順位を上げる3つのポイント(3)~外部対策

こんにちは、ハルリです。
今回は、検索順位を上げる3つのポイントの最終回「外部対策」について書きたいと思います。

ほとんどのと言ってもいいくらい、SEO業者は、この外部対策で順位を上げています。


外部対策と言っても、聞きなれない言葉ですが、他のサイトからリンクを受ける被リンクを増やすのが、この外部対策です。

簡単に説明すると、HTMLソースやテキストなどの自分で対策ができるホームページ内の部分が内部対策で、自分のサイト以外の部分が外部対策です。

具体的な外部対策の説明に入る前に、検索エンジンがそのホームページを評価する基準をご理解ください。







検索エンジンは、外部サイトからの被リンクでそのサイトの評価をしています。

基本的な考えとして、外部のサイトから被リンクを受けるということは、あなたのサイトと全く関係のない第三者がそのサイトを評価しているという判断なのです。

結論から言うと、たくさんの質の良い、同じカテゴリーのサイトから、被リンクを受けるほど、あなたのサイトの評価は高くなります。



1 数
被リンクは、人気投票のようなもので、たくさんのサイトからリンクされていれば、それだけあなたのサイトがたくさんの人から評価されているということになり、たくさんの人から評価されているサイトは、良いサイトに違いないという考え方なのです。

2 質
質の高いリンクというのは、検索エンジンから評価の高いサイト、つまりこの外部対策をしっかり施しているサイトからもらう被リンクは評価が高いということです。

一般の人の評価よりも、芸能人などの著名人の評価の方が影響力が高いのと一緒です。


3 同じカテゴリー
同じカテゴリーのサイトからリンクをもらうということは、その分野に詳しい人から評価してもらっているということになります。

同じカテゴリーで質の高いサイトからのリンクなら、その分野の専門家が評価しているのと同じことですから、あなたのホームページを専門家も認めているという見方になります。

以上、この3つの条件が大切な要素になります。







では、具体的に被リンクを増やす方法について解説いたします。

被リンクを増やす方法は、大きく分けて「ナチュラルリンクを増やす」か「サテライトサイトを作る」かの2つです。

「ナチュラルリンクを増やす」とは、あなたのホームページを見て、あなたが知らない第三者がリンクをしてくれることです。

そのためには、有益なコンテンツを提供して、そのコンテンツの紹介や引用先として被リンクが増えることが期待できます。

「サテライトサイトを作る」とは、自分で自分のサイトにリンクするサイトを作る方法で、つまりリンクをする専用のホームページを自分で作る方法です。

悪く言ってしまうと自作自演です。

そう聞くと、一見ズルいと感じるかもしれませんが、現在SEO対策の王道の手段です。


ナチュラルリンクは、第三者がリンクをするかどうか決めるため、自分ではコントロールができません。

しかし、サテライトサイトを作って、リンクをすれば、自分でコントロールができます。


どれだけ被リンクを増やすのかあなた自身が決められるのです。

サテライトサイトは、被リンクを増やすのが目的なので、きちんとしたホームページでなくても、ブログでもできます。

もし、まだサテライトサイトをお持ちでないなら、ブログからでもサテライトサイトを作成してみてはいかがでしょうか?

札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

検索順位を上げる3つのポイント(2)~内部対策

こんにちは、ハルリです。
ホームページリニューアルをしていたため、半月以上更新できませんでした。

今回は、前回に続いて検索順位を上げる3つのポイントの2回目、内部対策についてです。


まず、はじめに知っておいていただきたいのは、検索エンジンはソースを読んで、そのページが何について書かれているページなのかを判断します。

ですから、検索エンジンが読みやすいように、コーディングはW3C基準に沿って行うことが大前提となります。(「Another HTML-lint gateway」というサイトで、どれくらいW3Cに準拠してい
るか確認ができます。できれば、ここで100点のコーディングが望ましいです。)




内部対策で一番重要なポイントは、titleタグです。

titleタグは名前の通り、そのページのタイトルで、ページの概要を表したテキストを記述するためのタグです。

ですから、ここには必ずキーワードを含めた文章を記述するようにしましょう。



内部対策で次に重要なのは、h1タグです。

h1タグは、そのページ大見出しという意味があるので、ここにも必ずキーワードを含めるようにしてください。

同様にh2、h3タグにもキーワードを含めると、さらに良いでしょう。

その他にも、キーワードの出現率など細かい内部対策のポイントは数多くありますが、全てを書くとあまりにも長くなってしまうため、特に大切な2つのポイントだけに絞りました。

次回は、検索順位を上げる3つのポイントの最終回、外部対策について書きたいと思います。

札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

検索順位を上げる3つのポイント(1)~キーワードの選定

こんにちは、ハルリです。
前回の続きで今回から3回に渡って、検索順位を上げるSEO対策の3つのポイントをお伝えしたいと思います。

今回は1つめのポイント「キーワードの選定」について、ご説明いたします。


SEO対策を行う上で、一番大切なことはなんだと思いますか?

いろいろな意見があるかとは思いますが、このキーワードの選定が一番大切だと答える専門家もいます。

なぜそこまで大切かというと、このキーワードの選定の段階で勝負が決まると言っても過言ではないからです。

それでは本題に入りたいと思います。



キーワードを選ぶ際は、以下の3つのポイントをおさえて、選ぶ必要があります。

(1)目的を達成しやすいキーワードであること
(2)競合サイトの状況
(3)検索回数
この3つのポイントをおさえることができれば、あなたのSEO対策は、ほぼ成功したと言えます。



(1)目的を達成しやすいキーワードであること
会社やお店のことを知ってほしい、見込み客を増やしたい、お問い合わせを増やしたいなどなど、なんらかの目的があって、ホームページを持っていらっしゃるかと思います。

まず、その目的を達成しやすいキーワードであることが絶対条件になります。

さらに言うと、【しやすい】という部分が重要です。

例えば、あなたが新宿で美容室を経営していて、インターネットで予約を増やしたいと考えていたとします。

この場合、「美容室」という単体のキーワードの場合、あなたのお店で予約をする人がいるかもしれませんが、横浜に住んでいて近くの美容室を探している人かもしれませんし、名古屋で美容室を探している人かもしれません。

もしかしたら、美容室を開業しようとしている人かもしれません。

ですから、「美容室」単体のキーワードよりも、この場合は「美容室」と「地域名」の複合キーワードの方が有望な見込み客にアプローチすることができます。

このように、あなたの目的をより達成しやすいキーワードを選ぶ必要があります。

つまり、コンバージョン(成約)率の高いキーワードを選ぶことが大切なのです。



(2)競合サイトの状況
検索エンジンは、膨大なWEBページの評価をしていて、検索をするとキーワードに合ったページを順番に表示していきます。

これが検索結果の順位になる訳ですが、あなたのホームページがいくらSEO対策をしたとしても、競合するサイトがそれ以上のSEO対策をしていれば、どんなにがんばっても上位に表示されることはありません。

逆に、競合するサイトが全くSEO対策をしていなかったらどうでしょう。

あなたが少しSEO対策をしただけで、簡単に上位に表示されるようになるのです。

私が、先程「キーワードの選定で勝負が決まる」と書いたのはそのためです。

つまり、わざわざライオンの群れの中に入るのではなく、羊の群れの中に入ればいいのです。



(3)検索回数
検索順位が同じ1位でも、月間検索回数が1回しかないキーワードと100,000回のキーワードとでは、その効果は大きく変わってきます。

ですから、一定のアクセスが見込めるキーワードである必要があります。



キーワードの選定は、以上の3つのポイントをクリアしたものを選ぶようにしてください。

競合サイトの状況と月間検索回数の調べ方については、ハルリでホームページを作成された方や有料のコンサルティングでご説明していますので、ご興味がある方はぜひご検討ください。

次回はSEO対策の内部対策について書きたいと思います。

札幌のホームページ制作・Wordpressのハルリ

Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンからのアクセスを増やす方法 (3)

今回は、「Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンからのアクセスを増やす方法」のSEO対策について書きたいと思います。

検索エンジンからの集客で、私が一番重要視しているのが、このSEO対策です。

SEO対策について簡単に説明すると、検索エンジンで特定のキーワードで検索した時の検索結果の上位に自分のホームページが表示されるように対策することです。

SEO対策のメリットは、無料で検索エンジンが見込み客を連れて来てくれることです。


ホームページの作成とSEO対策をしっかり行えば、24時間365日検索エンジンが無料で見込み客を連れてきてくれて、ホームページが同じく24時間365日営業をしてくれることになります。

つまり、あなたが他の仕事をしていても、家に帰っても、休日に遊んでいても、勝手にインターネットが仕事をしてくれるのです。



では、SEO対策のやり方ですが、大切なポイントは3つです。
1、キーワードの選定
2、内部対策
3、外部対策

それぞれの項目についての詳しい説明は、かなり長くなってしまうので、次回以降に分けてご説明いたします。

バーコード

アクセス解析

Copyright ©  -- ホームページ制作とWEBマーケティング --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]